
作り方
- 【1】ひじきはボウルに入れて水を注ぎ、軽く混ぜて表面のホコリやゴミを浮かせ、ザルにあけて流水で流します。再びボウルに入れて水を注ぎ、15分ほど浸します。
- 【2】【1】の間にその他の材料を切ります。にんじんはやや太めのせん切りにします。油揚げは給湯器のお湯(40度位)で表面の油を軽く流し、しっかり絞ってから縦半分に切って重ね、小口からせん切りにします。
- 【3】【1】のひじきをザルにあげて水きりし、ボウルに入れます。【2】を加えて混ぜます。
- 【4】【3】にオイスターソースと水、サラダ油を加えて混ぜ、電子レンジ対応のやや深さのある器に入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱します。いったんラップを外して全体を混ぜ、さらに2分加熱して全体を混ぜます。
- memo
- ・耐熱ガラスボウルを使う場合は、30秒加熱時間を長くします。
・いったん冷ますと味がよく染み込みます。
・栄養成分は3人前1人あたりの数値です。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 83kcal |
---|---|
たんぱく質 | 2.7g |
脂質 | 5.2g |
炭水化物 | 8.6g |
---|---|
ナトリウム | 614mg |
食塩相当量 | 1.6g |