基本の三色ナムル

1つの鍋で野菜を順に茹でて和える、基本の三色ナムルです。

  • 調理時間15分
  • エネルギー143kcal
  • 食塩相当量1.3g

材料 (4人分)

作り方

  1. 【1】鍋に湯を沸かして塩を入れ、もやしを1分ゆでて網じゃくしなどでザルにあげます。
  2. 【2】にんじんは5cm長さのせん切りにし、【1】の鍋で2-3分ゆでて網じゃくしなどでザルにあげます。
  3. 【3】ほうれん草を【1】の鍋に入れ、30秒ゆでて冷水に取ります。ザルにあげて水けをしぼり、5cm長さに切ります。
  4. 【4】【A】をボウルに入れてよく混ぜ、1/3量ずつそれぞれの野菜ごとに和えます。器に盛り、お好みで白煎りごまを振りかけます。
memo
・野菜はアクの少ないものから茹でていきます。茹で過ぎないように注意して下さい。調味料を和える際、手で優しく揉むように和えると味がよくなじみます。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 143kcal
たんぱく質 3.2g
脂質 10.9g
炭水化物 9.2g
ナトリウム 498mg
食塩相当量 1.3g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品