
鶏もも肉を下味冷凍することで、 お肉がやわらかくなり、ジューシーに仕上がります。 チーズをつけながら、お野菜と一緒にお召し上がりください。
- 調理時間25分
- エネルギー458kcal
- 食塩相当量1.8g
材料 (2人分)
-
【A】
-
鶏もも肉300g
-
大さじ2
-
小さじ1
-
酒大さじ1
-
キャベツ1/4個
-
玉ねぎ1/2個
-
シュレッドチーズ適量
作り方
- 【1】鶏もも肉は余分な脂を取り除き、ひと口大に切ります。
- 【2】保存袋に【A】を入れよくもみ込み、空気を抜いて出来るだけ平らにして冷凍します。
- 【3】キャベツはざく切りに、玉ねぎは薄切りにします。スキレット(またはフライパン)にキャベツ、玉ねぎ、【2】(冷凍のまま)の順にのせ、蓋をして中火で5分加熱します。
- 【4】【2】の肉がとけてきたら、箸で鶏肉をほぐしながら全体を混ぜます。再び蓋をして、中火で5分加熱します。
- 【5】肉に火が通ったら、中央にシュレッドチーズを入れ、蓋をせずに弱火から中火で3分加熱します。
- memo
- ・下味冷凍肉を解凍せずに調理します。鶏肉が固まらないように、ほぐしながら炒めましょう。
・調理時間に冷凍の時間は含まれていません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 458kcal |
---|---|
たんぱく質 | 31.5g |
脂質 | 26.5g |
炭水化物 | 19.9g |
---|---|
ナトリウム | 695mg |
食塩相当量 | 1.8g |