
オイスターソースの濃厚な味わいでご飯が進みます。 ナンプラーを入れるとより本格的になりますが、今回は、おうちにある調味料を使って、お子様でも食べやすいガパオライスです。 バジルの葉や大葉をのせても美味しいですよ。
- 調理時間20分
- エネルギー786kcal
- 食塩相当量4.3g
材料 (2人分)
-
【A】
-
豚ひき肉200g
-
大さじ2
-
酒大さじ1
-
みりん大さじ1
-
醤油大さじ1
-
ごま油大さじ1
-
小さじ2
-
小さじ1
-
パプリカ(赤)1/2個
-
白飯適量
-
卵(目玉焼き)2個
-
適量
作り方
- 【1】保存袋に【A】を入れよくもみ込み、空気を抜いて出来るだけ平らにして冷凍します。
- 【2】フライパンを中火で熱し、解凍した【1】、にんにくを入れ、そぼろ状になるようにひき肉を崩しながら5分炒めます。
- 【3】ひき肉に8割火が通ったら、バジルと1cm角に切ったパプリカを加え、中火で2分炒めます。
- 【4】器に温かい白飯を盛り、【3】、目玉焼きをのせ、お好みで刻んだイタリアンパセリを散らします。
- memo
- ・下味冷凍肉を解凍する場合は、電子レンジの「解凍モード」で5分加熱するか、冷蔵庫の中で5時間程度置いて解凍してください。
・調理時間に冷凍、解凍の時間は含まれていません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 786kcal |
---|---|
たんぱく質 | 31.7g |
脂質 | 29.6g |
炭水化物 | 88.1g |
---|---|
ナトリウム | 1686mg |
食塩相当量 | 4.3g |