
レバーとパクチーの組み合わせはおつまみにもおすすめ。 成人女性の1日分の2/3の鉄推奨量※が摂れるメニューです。(※日本人の食事摂取基準(2020年版)より)
- 調理時間20分
- エネルギー165kcal
- 食塩相当量1.1g
材料 (2人分)
-
豚レバー(薄切り)150g
-
醤油小さじ1/2
-
小さじ1/2
-
片栗粉適量
-
サラダ油適量
-
1袋(約30g)
-
トマト小1個(100g)
-
玉ねぎ1/4個(50g)
-
【A】
-
小さじ2
-
レモンの絞り汁小さじ2
-
砂糖小さじ2
-
にんにく1/2片(みじん切り)
-
少々
作り方
- 【1】レバーは醤油、おろししょうがで下味をつけ、片栗粉をまぶします。フライパンに多めの油を中火で熱し、こんがりとソテーします。
- 【2】パクチーは3-4cm長さ、トマトはくし形切り、玉ねぎは薄切りにします。
- 【3】大きなボウルに【A】を混ぜ合わせ、【1】、【2】を入れて、よく和えます。
- memo
- ・1食分当たりの鉄分:10.2mg
・栄養成分は日本食品標準成分表2020年版(八訂)より算出しています。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 165kcal |
---|---|
たんぱく質 | 16.8g |
脂質 | 5.7g |
炭水化物 | 14.3g |
---|---|
ナトリウム | 455mg |
食塩相当量 | 1.1g |