チューブ調味料で味付けバリエーションが広がる!

- 調理時間30分
- エネルギー857kcal
- 食塩相当量3.9g
材料
(1人分)
-
<おにぎり 3種>
-
白飯
200g
-
小さじ1/2
-
かつお節
2g
-
小さじ1/3
-
味噌
小さじ1/4
-
小さじ1/4
-
<豚肉のしょうが焼き>
-
豚肩ロース肉薄切り
100g
-
サラダ油
大さじ1/2
-
【A】
-
醤油
大さじ1/2
-
みりん
大さじ1/2
-
大さじ1/2
-
キャベツ(千切り)
適量
-
ミニトマト
1個
-
<大根とにんじんのレモンマリネ>
-
大根
50g
-
にんじん
15g
-
塩
少々
-
ツナの缶詰
20g(1/3缶程度)
-
小さじ2
-
少々
-
<ほうれん草とえのきのごま和え>
-
ほうれん草
50g
-
えのきだけ
20g
-
【B】
-
黒すりごま
小さじ2
-
醤油
小さじ1
-
砂糖
小さじ1/2
材料の基準重量
作り方
- *お弁当箱に詰めます。
- <おにぎり3種>
- 【1】白飯を3等分します。梅肉とかつお節を混ぜ、1つめの白飯の中央に入れて三角に握ります。2つめの白飯にきざみ青じそを混ぜて握ります。3つめは三角に握ってからオーブントースターで5-6分焼き、表面が乾いたら片面に味噌ときざみ山わさびを混ぜたものを塗り、さらに3-4分焼きます。
-
- <豚肉のしょうが焼き>
- 【1】フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を焼きます。フライパンに出た余分な油をペーパーでふきとり、混ぜ合わせた【A】を加え、肉に絡めます。
-
- <大根とにんじんのレモンマリネ>
- 【1】大根、にんじんは小さめの乱切りにします。
-
- 【2】鍋に湯を沸かし、【1】を20秒ほどさっと茹でます。
-
- 【3】湯をきって熱いうちに塩をふり、ツナ缶の汁けをきって合わせます。きざみレモンを加え、こしょうをふって冷まします。
-
- <ほうれん草とえのきのごま和え>
- 【1】ほうれん草は色よく茹でて冷水にとり、冷まします。水けをしぼって3cm長さに切ります。
-
- 【2】えのきだけは3cm長さに切り、アルミホイルに包んでオーブントースターで5-6分焼きます。
-
- 【3】【B】を混ぜ合わせ、【1】、【2】を和えます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
857kcal |
たんぱく質 |
35.3g |
脂質 |
34.3g |
炭水化物 |
96.7g |
ナトリウム |
1517mg |
食塩相当量 |
3.9g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○エスビー食品