
材料 (2人分)
-
じゃがいも1個(150g)
-
レンズ豆80g
-
玉ねぎ中1/2個(100g)
-
トマト小1個(100g)
-
【A】
-
おろししょうが小さじ1
-
おろしにんにく小さじ1/2
-
【B】
-
小さじ1/2
-
小さじ1/2
-
サラダ油大さじ1
-
【C】
-
小さじ1/2
-
小さじ1/2
-
アムチュールパウダー小さじ1/2
-
カスリメティ小さじ1/2
-
小さじ1/4
-
小さじ1/8
-
2ふり
-
塩小さじ1/2
-
水400ml
作り方
- 【1】じゃがいもは2-3cmの角切り、玉ねぎはみじん切り、トマトは1cmの角切りにします。
- 【2】レンズ豆はフライパン等で5-6分、香ばしい香りが立つまで弱火で炒ります。
- 【3】鍋にサラダ油、【B】を入れ加熱し、シードがはじける場合は蓋をします。はじけなくなったら、玉ねぎ、【A】を加え玉ねぎがきつね色になるまで炒めたら、【C】を加えて軽く炒めます。
- 【4】じゃがいも、トマト、レンズ豆を加えて2-3分炒めたら、水を加えレンズ豆がやわらかくなり、汁けがなくなるまで約20分ほど煮ます。最後に味を見て、塩で調整します。
- memo
- ・アムチュールパウダーとは熟す前の青いマンゴーを乾燥させパウダー状にしたもので、強い酸味が特徴です。入手しにくい場合は、酸味の強い梅干しなどで代用してもよいでしょう。
・チャパティやパラタなどと一緒に食べるのがおすすめです。
・栄養成分にチャパティなどは含まれていません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 290kcal |
---|---|
たんぱく質 | 11.9g |
脂質 | 7.3g |
炭水化物 | 44.7g |
---|---|
ナトリウム | 591mg |
食塩相当量 | 1.5g |