じっくり煮込んだ味わいが、電気圧力鍋で簡単に!

- 調理時間60分
- エネルギー555kcal
- 食塩相当量2.2g
材料
(4人分)
-
豚肉(角切り肉など)
200g
-
塩
少々
-
少々
-
玉ねぎ
中1・1/2個(300g)
-
にんじん
中1/2本(100g)
-
じゃがいも
中1個(150g)
-
水
350ml
-
1/2箱(72g)
-
白飯
適量
-
適量(お好みで)
材料の基準重量
作り方
- 【1】肉に塩、コショーで下味をつけ、野菜は大きめに切ります。(玉ねぎは芯を残してくし形切り、にんじんは乱切り、じゃがいもは4等分程度)
-
- 【2】内鍋に肉、野菜、水を入れてフタをし、カレーモードまたは圧力を10分かけます。
-
- 【3】圧力が抜けたらフタを開け、アクがあれば取り除きます。カレールウを割り入れ、やさしく混ぜながら溶かします。
-
- 【4】再加熱や煮込みモードで、とろみがつくまで5-10分ほど煮込みます。
-
- 【5】器に白飯を盛り、カレーをかけます。お好みでガラムマサラで辛みや香りをつけていただきます。
- memo
- ・肉は鶏肉、牛肉、または薄切り肉に代えてもよいでしょう。
・とろみが強ければ【4】で湯を足し、弱ければ加熱時間を長めにしてください。
・使用する機器によりできあがりに差がでることがあります。必要に応じて水の量や加熱時間を調整してください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
555kcal |
たんぱく質 |
17.2g |
脂質 |
13.2g |
炭水化物 |
98.3g |
ナトリウム |
894mg |
食塩相当量 |
2.2g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○エスビー食品