幸せシナモンロール

甘くてふわふわ、幸せ♪ 基本のシナモンロールのレシピです。

  • 調理時間200分
  • エネルギー276kcal
  • 食塩相当量0.5g

材料 (6人分)

  • *6個分*
  • 強力粉
    200g
  • 砂糖
    20g
  • 3g
  • ドライイースト
    3g
  • 1/2個
  • 牛乳(沸かして冷ます)
    50ml
  • 70-80ml
  • 無塩バター
    20g
  • 溶かし無塩バター
    15g
  • 小さじ2
  • グラニュー糖
    40g
  • 【アイシング】
  •   粉砂糖
    60g
  •   水
    大さじ1/2
  • 打ち粉
    適量
  • ショートニング
    適量
  • 溶き卵
    適量

作り方

  1. 【1】ボウルに強力粉をふるい入れ、砂糖、塩、ドライイーストを加えて混ぜます。中央をくぼませ、卵、牛乳、水を加えてこねます。粉けがなくなったら台に取り出してこね、生地がまとまってきたらバターを加えます。パンチングしながら、なめらかな生地になるまでよくこねます。
  2. 【2】ショートニングを塗ったボウルに入れ、ラップをかけて35-40℃で60-90分、生地が倍の大きさになるまで発酵させます。(一次発酵)
  3. 【3】打ち粉をして生地を取り出し、手のひらでやさしく押してガスを抜きます。ひとまとめにし、乾燥させないようラップをかけて30分おきます。(ベンチタイム)
  4. 【4】手のひらでおさえて再びガスを抜き、麺棒でのばします。24×24cmにのばし、上3cmくらいを残して溶かしバターを塗り、シナモンとグラニュー糖を合わせて全体にふります。手前からくるくると巻き、巻き終わりをつまむようにして閉じます。とじ目を下にして6等分に包丁で切り、切り口を上にして並べます。
  5. 【5】乾燥しないようにラップをかけ、30-40℃で30-40分、倍の大きさになるまで発酵させます。(二次発酵)
  6. 【6】生地の表面に溶き卵を塗り、190℃で12-15分焼きます。
  7. 【7】粗熱が取れたら、混ぜ合わせた【アイシング】をかけます。
memo
・栄養価は1個当たりの値です。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 276kcal
たんぱく質 5.6g
脂質 7.2g
炭水化物 46.1g
ナトリウム 211mg
食塩相当量 0.5g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品