
材料
-
*作りやすい分量*
-
<りんごシナモンジャム>
-
りんご1/2個(皮つき150g)
-
グラニュー糖80g
-
レモンの絞り汁小さじ1
-
小さじ1/2
-
<いちごシナモンジャム>
-
いちご150g
-
グラニュー糖60g
-
レモンの絞り汁小さじ1
-
小さじ1/2
-
<オレンジシナモンジャム>
-
オレンジ1個
-
水300ml
-
グラニュー糖120g
-
レモンの絞り汁大さじ1
-
小さじ1/2
作り方
- <りんごシナモンジャム>
- 【1】りんごは皮、芯を除いて小さめのいちょう切りにし、深めの耐熱皿に入れます。グラニュー糖、レモン汁を加えてよく混ぜ、30分置き、水分がでたらシナモンを加えて軽く混ぜます。
- 【2】ラップをかけ、電子レンジ600Wで3分加熱し、ラップをはずしてさらに5-7分加熱します。
- <いちごシナモンジャム>
- 【1】いちごは洗ってヘタを取り、グラニュー糖、レモンの絞り汁、シナモンを合わせて混ぜます。
- 【2】ラップをかけ、電子レンジ600Wで3分加熱し、アクをとってフォークの背などでいちごを軽くつぶします。ラップをはずしてさらに5-6分加熱します。
- (冷凍のいちごを使う場合は、グラニュー糖、レモンの絞り汁、シナモンを合わせ電子レンジ600Wで4-5分、ラップをはずしてさらに5分加熱します。)
- <オレンジシナモンジャム>
- 【1】オレンジは皮をよく洗い、上下を切り落とし、縦方向に皮をむきます。内側の白い皮の部分をそぎ取り、皮をせん切りにします。
- 【2】耐熱容器に【1】、水を入れ、電子レンジ600Wで12分加熱します。水にとってよく洗い、ザルにあげます。房から果肉を取り出して半分に切ります。
- 【3】耐熱容器に【2】、グラニュー糖、レモンの絞り汁、シナモンを入れて混ぜ、ラップをせずに電子レンジ600Wで6分加熱します。様子を見て3-4分ほど加熱を追加してください。
- memo
- ・りんごとオレンジは、加熱直後は水分が多く感じるかもしれませんが、冷めるととろみがつきます。加熱直後に水分が飛んでとろみが強い場合は、少量湯を足すと固まりません。
・栄養成分は3種類全量の数値です。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 1203kcal |
---|---|
たんぱく質 | 3.0g |
脂質 | 0.8g |
炭水化物 | 310.9g |
---|---|
ナトリウム | 2mg |
食塩相当量 | 0.0g |