
こんがり焼いた鶏肉と季節の野菜に、あつあつのクリームソースをあとからかけます。煮込むのとはまた違うシチューのおいしさです。(栗原はるみ)
- 調理時間30分
- エネルギー280kcal
- 食塩相当量1.4g
材料 (2人分)
-
鶏もも肉1/2枚(100g)
-
かぶ1・1/2個(130g)
-
れんこん100g
-
サラダ油適量
-
水150ml
-
1袋(25.5g)
-
牛乳150ml
-
塩少々
-
少々
-
パルメザンチーズ適宜
作り方
- 【1】鶏肉はひと口大に切ります。かぶは茎を落として皮をむき、4等分のくし形切りにします。れんこんは皮をむいて2cm厚さのいちょう切りにし、水にさらしてからザルに上げ、水けをよくきります。
- 【2】フライパンにサラダ油を熱し、れんこん、かぶ、鶏肉を順に焼きつけ、軽く塩、ブラックペッパーをふります。
- 【3】鍋に分量の水を入れて火にかけ、煮立ったら一度火を止めます。ルウと牛乳を加え、弱火で加熱してなじませます。
- 【4】器に焼いた鶏肉と野菜をのせ、【3】のクリームソースをかけます。お好みでパルメザンチーズをふります。
- memo
- ・レシピ制作:栗原はるみさん
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 280kcal |
---|---|
たんぱく質 | 13.8g |
脂質 | 17.9g |
炭水化物 | 18.8g |
---|---|
ナトリウム | 556mg |
食塩相当量 | 1.4g |