
材料 (2人分)
-
そうめん200g
-
鶏むね肉120g
-
【A】
-
小さじ1/8
-
小さじ1/8
-
塩小さじ1/8
-
少々
-
もやし100g
-
水大さじ1
-
1株
-
パプリカ1/8個
-
紫玉ねぎ1/8個
-
【B】
-
小さじ2
-
熱湯500ml
-
大さじ2
-
少々
-
レモン適宜
-
適宜
作り方
- 【1】鶏むね肉は観音開きにし、【A】で下味をつけます。
- 【2】パクチーはよく洗って根を切り、つぶします。茎から葉は1-2cm幅に切ります。
- 【3】耐熱皿にもやしを広げて【1】をのせ、水を加えてラップをかけ、電子レンジ600Wで3分30秒加熱します。そのまま冷まし、ラップをはずして鶏肉ともやしを取り出し、蒸し汁はとっておきます。
- 【4】【B】、【2】のパクチーの根を合わせてよく混ぜ、冷蔵庫で冷やします。
- 【5】パプリカ、紫玉ねぎは薄切りにします。【3】の鶏肉を手で細かくさきます。
- 【6】たっぷりの湯でそうめんを茹で、流水でもみ洗いして水けをきります。
- 【7】器にそうめんを入れ、鶏肉、もやし、パプリカ、紫玉ねぎを彩りよくのせます。よく冷やした【4】のスープを注ぎ、パクチーを散らします。お好みでレモンを絞ったり、チリペッパーをふってください。
- memo
- ・調理時間にスープを冷やす時間は含まれていません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 501kcal |
---|---|
たんぱく質 | 26.3g |
脂質 | 5.1g |
炭水化物 | 82.7g |
---|---|
ナトリウム | 1926mg |
食塩相当量 | 4.9g |