オイスターソースで、魚も夏野菜も美味しく!

 
 
- 調理時間30分
 
- エネルギー365kcal
 
- 食塩相当量2.0g
 
 
材料
(2人分)
- 
豆あじ’
10尾(内臓を取り除いたもの)
 
- 
酒
小さじ2
 
- 
片栗粉
大さじ2
 
- 
サラダ油
100ml(揚げ用)
 
- 
玉ねぎ
1/2個
 
- 
きゅうり
1/2本
 
- 
ピーマン
1個
 
- 
パプリカ(黄)
1/4個
 
- 
にんじん
1/3本
 
- 
【A】
 
- 
大さじ3
 
- 
  水
100ml
 
- 
  酢
大さじ1
 
- 
  ごま油
小さじ1
 
- 
小さじ1
 
材料の基準重量
 
作り方
- 【1】豆あじは洗ってペーパータオルでしっかりと水けをふき取ります。玉ねぎは繊維にそって薄切り、きゅうりは長さを半分に切って縦に4-6等分に切ります。ピーマンは1cm幅に細長く切り、にんじんは8mm角の拍子木切りにします。
 
- 
 
- 【2】【A】を混ぜ合わせてバット等に入れ、野菜を入れて軽く混ぜてから平らにします。
 
- 
 
- 【3】豆あじに酒をふり、片栗粉をまぶして余分な粉を軽くはらいます。
 
- 
 
- 【4】フライパンにサラダ油を入れて熱し、【3】をきつね色になるように揚げます。時々フライパンを斜めにして油がかぶるようにするとこんがりと仕上がります。
 
- 
 
- 【5】揚げたあじが熱いうちに【2】の野菜の上にのせ、輪切り唐辛子を散らして全体を軽く混ぜます。冷めると味が良く浸みこみます。
 
 
- memo
 
- ・栄養価は漬け込み液を40%摂取するとして計算しています。
 
 
1食分あたりの栄養成分
| エネルギー | 
365kcal | 
| たんぱく質 | 
31.2g | 
| 脂質 | 
16.5g | 
| 炭水化物 | 
19.9g | 
| ナトリウム | 
789mg | 
| 食塩相当量 | 
2.0g | 
 
 
 
このレシピに使われている商品

 
 
このレシピで使ったスパイス&ハーブ
 
 
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○エスビー食品