
材料
-
*18×8×6cmのパウンド型1台分*
-
にんじん1本(150g)
-
卵2個
-
きび砂糖80g
-
塩ひとつまみ
-
サラダ油100ml
-
【A】
-
薄力粉120g
-
ベーキングパウダー小さじ1/2
-
重曹小さじ1/4
-
小さじ1
-
小さじ1/4
-
小さじ1/4
-
レーズン50g
-
クルミ(ロースト)30g
-
【アイシング】
-
クリームチーズ80g
-
無塩バター10g
-
粉砂糖40g
-
レモンの絞り汁大さじ1
作り方
- 【準備】
- ・型にオーブンシートを敷いておきます。
- ・オーブンは180℃に予熱しておきます。
- ・【A】の粉類、スパイスは合わせてふるっておきます。
- 【1】にんじんはよく洗い、皮をむいてすりおろします。
- 【2】ボウルに卵を割り入れ、きび砂糖、塩を加えて泡立て器でよく混ぜます。サラダ油を少しずつ加え、さらに混ぜます。
- 【3】にんじんのすりおろしを加えて混ぜたら、【A】を加えてゴムベラなどでさっくりと混ぜます。
- 【4】レーズン、粗く砕いたクルミを加えて全体に混ぜたら型に流します。型の底をたたいて空気を抜き、180℃のオーブンで40-50分焼きます。
- 【5】クリームチーズとバターは室温に戻し、やわらかくなったら練り混ぜ、粉砂糖を加えて混ぜます。レモンの絞り汁を加えて混ぜ、粗熱の取れたケーキの上に塗ります。お好みでにんじんのすりおろし(分量外)をのせます。
- memo
- ・15分ほど焼いて表面が固まったところで真ん中に包丁で筋を入れると、焼き上がりにきれいな割れ目ができます。
・栄養成分は全量の数値です。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 2678kcal |
---|---|
たんぱく質 | 37.1g |
脂質 | 159.0g |
炭水化物 | 271.5g |
---|---|
ナトリウム | 757mg |
食塩相当量 | 1.9g |