豆腐と納豆の豆豉炒めのっけごはん

大豆を発酵させた「豆豉」で味付けした豆腐と納豆の中華風の炒め物はごはんにぴったり!納豆の旨みと豆豉のコクがおいしいワンプレートディッシュです。

  • 調理時間15分
  • エネルギー583kcal
  • 食塩相当量2.0g

材料 (2人分)

作り方

  1. 【1】玉ねぎは1cm幅のスライスに、にらは3-4cm長さに切ります。豆豉は粗く刻みます。
  2. 【2】パプリカは長めの乱切りに、レタスは食べやすい大きさに切ります。パクチーは葉を摘みます。
  3. 【3】フライパンにごま油を熱し、中火でひき肉を炒めます。ひき肉の色が変わったらみじん切りミックス、豆豉、唐辛子、納豆を加えて炒めます。
  4. 【4】納豆の粘りが取れてきたら、玉ねぎ、にら、豆腐を手で大きめに崩しながら入れてさらに炒め、醤油を加えて炒め合わせます。
  5. 【5】器に白飯を盛り、【4】をのせ、【2】の野菜を添えます。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 583kcal
たんぱく質 30.3g
脂質 21.3g
炭水化物 65.2g
ナトリウム 783mg
食塩相当量 2.0g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品