ココナッツクリームのふわふわパンケーキ

気分はハワイアン♪バニラビーンズ入りのふんわり食感のパンケーキに、軽やかなココナッツクリームをかけ、とびきりオシャレに!

  • 調理時間45分
  • エネルギー712kcal
  • 食塩相当量0.7g

材料 (2人分)

作り方

  1. 【1】オーブンシートを細長く切り、直径11-12cm・高さ4cmの輪を4つ作って端をとめます。
  2. 【2】ボウルに卵黄、牛乳、バニラビーンズを入れ、泡立て器で混ぜます。ホットケーキミックスを加え、粉けがなくなるまでさらに混ぜます。
  3. 【3】別のボウルに卵白を入れ、泡立て器でしっかりと泡立てます。ツノが立ったらグラニュー糖を2回に分けて加えて混ぜ、固く泡立ったらコンスターチを加えて混ぜます。
  4. 【4】【2】のボウルに【3】のメレンゲの1/3量を加えて、なじむようにゴムベラで混ぜます。
  5. 【5】【3】のメレンゲのボウルに【4】を加え、泡を消さないよう切るようにゴムベラでさっくりと混ぜ、絞り袋に入れます。
  6. 【6】フライパンにペーパーなどで薄く油を塗り、【1】の輪をのせて【5】の生地を絞り入れます。蒸し用の水をフライパンのフチに入れてフタをし、弱火で5-6分蒸し焼きにします。
  7. 【7】生地が膨らんできたら火を止め、フタをしたまま5分おきます。
  8. 【8】表面がかたまったらオーブンシートをはがし、裏返して中火で3-4分焼き色がつくまで焼きます。
  9. 【9】【ココナッツクリーム】を作ります。ボウルに材料を入れ、氷水にあてながら泡立てます。
  10. 【10】器にパンケーキを盛り、ココナッツクリームをかけ、シナモンをふります。お好みでフルーツやミントを添えます。
memo
・卵白を泡立てる時はボウルに油や水がついていない、きれいなものを使ってください。砂糖を入れてからツヤが出てかたくなるまで、しっかりと泡立てましょう。コーンスターチは泡を長持ちさせてくれます。
・水を大さじ1程度加えて蒸し焼きにします。フライパンの大きさが小さければ、2回に分けて焼いてください。
・すぐに裏返さずにそのまま置いて落ち着かせてから返すのが、ふわふわの分厚いパンケーキに仕上げるポイントです。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 712kcal
たんぱく質 17.8g
脂質 43.3g
炭水化物 60.1g
ナトリウム 294mg
食塩相当量 0.7g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品