ひよこ豆とかぼちゃのカレー

シナモンを加えた、ほんのり甘いカレー。他のカレーや副菜と合わせて、カレープレートで楽しむのもおすすめ。

  • 調理時間30分
  • エネルギー488kcal
  • 食塩相当量3.2g

材料 (2人分)

作り方

  1. 【1】かぼちゃは2cm角に切り、玉ねぎはみじん切り、トマトは角切りにします。
  2. 【2】鍋にバター、クミンシード、玉ねぎ、にんにく、しょうがを入れ、中火で5分ほどしっかりと炒めます。
  3. 【3】トマト、【スパイス】、塩を加え、トマトをつぶすように中火で2-3分炒め、カレーペーストを作ります。
  4. 【4】水けをきったひよこ豆、かぼちゃ、水を加え、蓋をします。沸騰したら弱めの中火にし、7-8分煮ます。
  5. 【5】かぼちゃに火が通ったら生クリームを加え、蓋はせずに弱火で2-3分煮ます。(とろみがあるので、焦げないように注意)
  6. 【6】味見をして、塩けを調えます。チリ—ペッパー、シナモンなどお好みで加えてもよいでしょう。
  7. 【7】カレーと、お好みでパンや付け合わせを盛ります。
memo
・玉ねぎはしっかりと炒めるのがコツ!あまり触らずに、濃いきつね色になるまでよく炒めます。玉ねぎが多少焦げても気にせずに中火で炒めましょう。
・全粒粉のパンや、ナン、チャパティが良く合います。ピタパンに挟むのもおすすめです。
・豆はミックスビーンズで作ってもよいでしょう。
・栄養成分はカレーと全粒粉パン2切(32.5g)の数値です。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 488kcal
たんぱく質 13.2g
脂質 20.7g
炭水化物 62.6g
ナトリウム 1249mg
食塩相当量 3.2g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品