
材料 (2人分)
-
鶏レバー200g
-
玉ねぎ中1/2個(100g)
-
トマト中1個(150g)
-
ほうれん草1/2束(100g)
-
しょうが1片(15g)
-
ごま油大さじ1・1/2
-
小さじ1/2(2.5g)
-
【スパイス】合わせておく
-
小さじ1・1/4(約2.2g)
-
小さじ1・1/2(約2.4g)
-
小さじ1・1/2(約2.4g)
-
小さじ2/3(約1.0g)
-
塩小さじ3/4(4.5g)
-
水150ml
-
粉末だし(かつお)小さじ1/2(1.5g)
-
【ペッパーライス】
-
白飯適量
-
適量
作り方
- 【1】レバーは筋などを取り除いて大きめのひと口大に切り、ボウルに入れます。流水で3-4回洗い、血の塊を取り除き、ザルに上げて水けをきります。
- 【2】玉ねぎは繊維にそって長さ半分の薄切り、トマトは角切り、しょうがは皮をむいてせん切りにします。ほうれん草は塩(分量外)を入れた湯でさっとゆで、冷水で冷やして水けをしっかりと絞り、3-4cm長さに切ります。
- 【3】鍋にごま油、玉ねぎ、しょうがの半量、にんにくを入れ、中火で5分ほどしっかりと炒めます。
- 【4】トマト、【スパイス】、塩を加え、中火で2分ほど炒めてカレーペーストを作ります。
- 【5】レバーを加え、全体をなじませるように1分ほど優しく混ぜながら炒めます。
- 【6】水、粉末だしを加え、蓋をして沸騰させます。沸騰後2分したら、蓋を取って弱火で3-4分煮ます。(軽くフツフツ沸く程度の火加減)
- 【7】ほうれん草を加えて軽く煮ます。味見をして塩、ガラムマサラなどでお好みの味に調整してください。
- 【8】器に白飯を盛ってブラックペッパーを挽き、カレーをかけ、残りのしょうがをトッピングします。
- memo
- ・ブラックペッパーはミル付きを使い、挽き立ての香りと辛味を楽しみましょう。
・ほうれん草はしんなりする程度まで、さっと茹でます。茹ですぎに注意してください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 593kcal |
---|---|
たんぱく質 | 26.7g |
脂質 | 13.7g |
炭水化物 | 87.1g |
---|---|
ナトリウム | 1018mg |
食塩相当量 | 2.6g |