
材料 (4人分)
-
白菜1/4個(500g)
-
しょうが1片
-
ゆでたけのこ小1個(80g)
-
ロースハム4枚
-
サラダ油大さじ2
-
水400ml
-
1袋(54g)
-
生クリーム200ml
-
塩少々
-
少々
-
ごま油適量
-
雑穀ごはん適宜
-
漬けもの適宜
作り方
- 【1】白菜は洗って水けをよくきり、10㎝長さ、5㎜幅の細切りにして軸と葉に分けます。
- 【2】しょうがはせん切りにします。たけのこは5ー6㎝長さの細切りにします。ハムは半分に切って4-5㎜幅の細切りにします。
- 【3】深めのフライパンにサラダ油を熱し、白菜の軸を強火で炒めます。しょうがを加えて炒め、たけのこ、ハムを加えてさらに炒めてから白菜の葉を入れ、全体に油がまわったら分量の水を入れて煮立たせます。
- 【4】いったん火を止めてルウを加え、全体になじませてから生クリームを加えて混ぜ弱火で煮ます。軽くとろみがついたら塩、ホワイトペッパーで味を調え、仕上げにごま油をまわしかけて風味をつけます。
- 【5】器に盛り、好みで雑穀ごはんと漬けものを添えます。
- memo
- ・レシピ制作:栗原はるみさん
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 678kcal |
---|---|
たんぱく質 | 10.3g |
脂質 | 36.7g |
炭水化物 | 74.0g |
---|---|
ナトリウム | 615mg |
食塩相当量 | 1.6g |