
材料 (2人分)
-
ほうれん草1袋(200g)
-
玉ねぎ中1/4個(50g)
-
バター10g
-
小さじ1/4
-
小さじ1/2
-
トマトの水煮缶(カット)1/4缶(100g)
-
小さじ2
-
砂糖小さじ1/2
-
塩小さじ1/3
-
水250ml
-
コンソメ(固形)1個
-
カッテージチーズ60g
-
ナンやターメリックライス適量
-
【ライタ】
-
きゅうり1/2本
-
トマト1/2個
-
プレーンヨーグルト200ml
-
塩小さじ1/3
-
適量
作り方
- 【1】ほうれん草は、塩 少々(分量外)を加えた熱湯でやわらかくゆで、冷水にとった後水けを絞り、3-4cm長さに切ります。ミキサーやフードプロセッサーにほうれん草、水 50-100mlを入れ、ピューレ状にします。
- 【2】玉ねぎはみじん切りにします。
- 【3】鍋にバター、玉ねぎ、にんにく、しょうがを入れて中火で5分ほどしっかりと炒めます。
- 【4】トマト水煮缶を加えて2-3分炒めた後、カレー粉、砂糖、塩を加えて1分ほど炒め、カレーペーストを作ります。
- 【5】残りの水、コンソメを加え、沸騰したら【1】のほうれんそうピューレを加えてひと煮立ちさせます。最後にカッテージチーズを加えて混ぜ、すぐに火を止めます。
- 【6】器に白飯を盛り、【5】のカレーをかけます。
- 【7】ライタを作ります。きゅうり、トマトを角切りにし、ヨーグルト、塩、クミンを加えてよく混ぜます。お好みでレモンの絞り汁やパプリカパウダー、フレッシュハーブ ディルやミントなどを加えてもおいしいです。
- memo
- ・ほうれん草やカッテージチーズを加えてからの加熱は控えめに!
・+ワンスパイス☆!おすすめはガラムマサラ。仕上げにお好みで2-3ふりすると、香り高く、引き締まった味わいに。
・栄養成分はカレー、ナン、ライタを合わせた値です。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 407kcal |
---|---|
たんぱく質 | 19.5g |
脂質 | 12.1g |
炭水化物 | 56.5g |
---|---|
ナトリウム | 1896mg |
食塩相当量 | 4.8g |