
材料 (2人分)
-
いか小3杯(300g)
-
セロリ150g
-
【A】
-
ごま油大さじ1/2
-
塩小さじ1/4
-
小さじ1/2
-
小さじ1/3
作り方
- 【1】いかは内臓を取り除いて皮をむきます。胴体は2cm幅の輪切り、足は食べやすく切ります。
- 【2】セロリは筋を取り、5-6㎜幅の斜め切りにします。葉があればやわらかそうなところを10枚ほど摘みます。
- 【3】保存袋に【1】、【A】を入れて袋の上からもみ込み、【2】を加えます。空気を抜いて口をしっかりと閉じ、冷凍します。
- 【4】【3】を保存袋のまま解凍し、フライパンに入れて中火にかけます。沸いてきたら菜箸などで混ぜ、火を通します。
- memo
- ・火の通しすぎに注意しましょう。
・いかの代わりに、えびを使ってもよいでしょう。
・調理時間に冷凍、解凍の時間は含まれていません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 125kcal |
---|---|
たんぱく質 | 19.1g |
脂質 | 3.9g |
炭水化物 | 2.4g |
---|---|
ナトリウム | 558mg |
食塩相当量 | 1.4g |