きゅうりのパリパリさんしょう漬け

あなごの白焼き、干物、ゆで鶏などに添えて

  • 調理時間15分
  • エネルギー56kcal
  • 食塩相当量1.7g

材料 (2-3人分)

  • きゅうり
    3本
  • 小さじ1/3
  • しょうが(薄切り)
    5枚
  • サラダ油
    小さじ2
  • 【A】
  •   砂糖
    大さじ1/2
  •   酒
    大さじ1
  •   醤油
    大さじ1
  • 小さじ1/2
  • 昆布茶
    小さじ1/2

作り方

  1. 【1】きゅうりは小口切りにし、塩をふって混ぜ、5分間おいて軽くもみ、水けを絞ります。
  2. 【2】しょうがはせん切りにし、サラダ油とともにフライパンに入れ、弱火で炒めます。
  3. 【3】香りがたったら【1】を加え、強火にして手早く炒め、【A】を加えます。
  4. 【4】水分がほぼなくなるまで炒め、さんしょうの粉、昆布茶を加えて混ぜ、バットなどに広げて冷まします。
  5. 【1】器に盛り、好みでさんしょうの粉適量(分量外)をふります。
memo
・レシピ制作:枝元なほみさん
・冷蔵庫で1週間保存可能です。
・栄養成分は3人前1人あたりの数値です。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 56kcal
たんぱく質 1.5g
脂質 2.8g
炭水化物 5.8g
ナトリウム 667mg
食塩相当量 1.7g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:★NHKテキスト「きょうの料理」