オイスターソースをだし汁代わりに活用!

- 調理時間60分
- エネルギー300kcal
- 食塩相当量0.6g
材料
(4人分)
-
白米
2合
-
ゆでたけのこ
150g
-
油揚げ
1枚
-
水
360ml
-
大さじ1
-
木の芽
適宜
材料の基準重量
作り方
- 【1】白米は研いでザルに上げます。無洗米の場合はさっと水に通してザルに上げます。
-
- 【2】ゆでたけのこは根元と中間は5mm厚さで2-3cm角に切り、穂先は形を残すように縦に3mm程度の厚さに切ります。
-
- 【3】油揚げは、湯をかけて表面の油を流した後、横半分に切って重ね、小口から5mm幅に切ります。
-
- 【4】炊飯器に【1】の白米と水を入れ、オイスターソースを加えて混ぜ、【2】、【3】をのせて炊飯します。炊き上がったら全体を混ぜ、刻んだ木の芽を混ぜます。木の芽の代わりに青ねぎの小口切りでも良いでしょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
300kcal |
たんぱく質 |
7.0g |
脂質 |
1.9g |
炭水化物 |
61.5g |
ナトリウム |
245mg |
食塩相当量 |
0.6g |
このレシピに使われている商品

おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○エスビー食品