
ごぼうに牛肉を巻いたおせち料理の定番です。ごぼうのように長く幸せが続くようにと願いが込められています。パプリカやピーマンを加えて彩りよく華やかに仕上げます。
- 調理時間40分
- エネルギー253kcal
- 食塩相当量1.3g
材料 (4人分)
-
牛薄切り肉250g
-
ごぼう1/4本(約15cm)
-
にんじん1/3本
-
パプリカ(黄)1/3個
-
ピーマン1個
-
大さじ2
-
水50ml
-
サラダ油大さじ1
作り方
- 【1】ごぼうはよく洗って包丁で皮をこそげ取り、縦4-6等分に切り、水にさらしてアクを抜きます。にんじんは皮をむいて、ごぼうと同じくらいのサイズに切ります。
- 【2】パプリカとピーマンは6-7mm幅で細切りにします。
- 【3】【1】のごぼうとにんじんを3分程、硬めに茹でます。
- 【4】牛薄切り肉を2等分にしてそれぞれ端を少し重ねて広げ、【2】と【3】をのせて端から巻きます。
- 【5】フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、【4】の巻き終わりを下にして焼き付け、転がしながら全体に強火で焼き目をつけます。
- 【6】いったん火を止め、オイスターソースと水を混ぜ合わせて【5】に加え、再び火をつけて強火で転がしながらからめます。汁けがなくなってきたら取り出し、粗熱が取れたら切り分けます。
- memo
- ・三つ葉をさっと茹でて結ぶとより華やかになります。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 253kcal |
---|---|
たんぱく質 | 10.9g |
脂質 | 19.6g |
炭水化物 | 6.1g |
---|---|
ナトリウム | 524mg |
食塩相当量 | 1.3g |