
材料
-
*1台分*
-
【A】
-
強力粉105g
-
ライ麦粉45g
-
小さじ1/4
-
小さじ1/8
-
小さじ1/4
-
ドライイースト3g
-
塩3g
-
砂糖3g
-
ハチミツ5g
-
水100ml
-
無塩バター5g
-
【フィリング】
-
プロセスチーズ40g
-
クルミ20g
-
干しいちじく20g
-
レーズン20g
-
クランベリー20g
-
ライ麦粉適量
-
強力粉適量(打ち粉)
-
ショートニング(サラダ油やバターでも)適量
作り方
- 【準備】
- ・チーズ、干しいちじくは1cm角に切ります。
- ・クルミは150℃のオーブンで10分ローストし、刻みます。
- 【1】【A】を合わせてボウルにふるい入れ、ドライイースト、塩、砂糖を入れて軽く混ぜ、ハチミツ、水を加えて手で混ぜます。生地がひとまとまりになったら台に取り出し、しっかりと手のひらを使ってこねます。生地がなめらかになったらバターを加え、さらによくこねます。
- 【2】生地を広げてフィリングをのせ、包むようにしながら混ぜ、全体にまんべんなく混ざるようにします。
- 【3】ショートニングを塗ったボウルに【2】を入れてラップをかけ、30℃くらいのあたたかいところで60分発酵させます。
- 【4】生地が2倍くらいの大きさに膨らんだら、打ち粉をふった台の上に取り出します。ガス抜きをして丸め、20分ベンチタイムで休ませます。
- 【5】成形します。手で押さえるようにしてガスを抜き、めん棒で15×25cm位の縦長の楕円に伸ばします。手前から1/3、向こうから1/3を真ん中で少し重なるように折り、軽く押さえます。さらに2つ折りにして閉じます。
- 【6】表面にライ麦粉をつけて、30℃くらいの温かいところで40-60分発酵させます。
- 【7】200℃のオーブンで30-35分焼きます。
- memo
- ・栄養成分は全量の数値です。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 1096kcal |
---|---|
たんぱく質 | 30.8g |
脂質 | 33.5g |
炭水化物 | 169.9g |
---|---|
ナトリウム | 1677mg |
食塩相当量 | 4.3g |