レバノン風 炊き込みピラフ

かじきの旨みにカルダモンとシナモンの香り。異国情緒ただようおいしいひと皿です。

  • 調理時間30分
  • エネルギー520kcal
  • 食塩相当量1.5g

材料 (4人分)

作り方

  1. 【1】かじきは1.5 ㎝角に切り、塩、コショー少々をふります。
  2. 【2】 厚手の鍋に【A】を入れ、中火で2 分間ほど温め、玉ねぎを加えて、透き通るまで炒めます。【1】を入れ、表面の色が変わるまで焼きつけて取り出します。
  3. 【3】【2】の鍋に米を洗わずに加えて炒め、透明になってきたらよく混ぜた【B】を加えて強火にします。煮立ったらレーズンとピスタチオも加えて混ぜ、【2】とひよこ豆をのせ、ふたをして弱火で10 分間炊きます。火を止めて8分間蒸らし、全体を混ぜ、塩で味を調え、カルダモン(パウダー)を加えて混ぜます。
  4. 【4】【3】を器に盛り、蒸し焼きにしたズッキーニを添え、カルダモン(パウダー/ 分量外)をふります。
memo
・レシピ制作:枝元なほみさん

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 520kcal
たんぱく質 17.9g
脂質 15.0g
炭水化物 76.1g
ナトリウム 606mg
食塩相当量 1.5g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:★NHKテキスト「きょうの料理」