
材料 (2人分)
-
もやし150g
-
きゅうり1本
-
鶏ひき肉50g
-
【A】
-
大さじ1・1/2
-
水50ml
-
酒大さじ1
-
ごま油小さじ1
-
片栗粉小さじ1
-
酢小さじ1
作り方
- 【1】もやしは洗って水けをきり、電子レンジ対応の平皿に平らにのせてラップをかけ、電子レンジ600Wで2分加熱し、ざるにあけて水けをきりつつ粗熱を冷まします。
- 【2】きゅうりは4等分の長さに切り、太めのせん切りにします。
- 【3】鶏ひき肉は【A】と混ぜ合わせてよくほぐしながら混ぜ、フライパンに移して中火にかけ、混ぜながらとろみがつくまで加熱します。火からおろして、酢を加えて混ぜます。
- 【4】もやしときゅうりを器に盛り、【3】を上からかけます。
- memo
- ・ひき肉ソースは温かくても冷やしても美味しくいただけます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 114kcal |
---|---|
たんぱく質 | 6.7g |
脂質 | 5.2g |
炭水化物 | 8.9g |
---|---|
ナトリウム | 748mg |
食塩相当量 | 1.9g |