
材料
-
*18cmパイ皿1台分*
-
【キッシュ生地】
-
薄力粉(冷蔵庫で冷やしておく)60g
-
強力粉(冷蔵庫で冷やしておく)60g
-
無塩バター60g
-
塩少々
-
冷水50ml
-
【具】
-
ブルーチーズ50g
-
長ねぎ1/2本
-
じゃがいも100g
-
アボカド1/2個
-
ブラックオリーブ8個
-
サラダ油大さじ1
-
塩少々
-
少々
-
1パック
-
【アパレイユ】
-
卵2個
-
生クリーム80ml
-
牛乳50ml
-
塩小さじ1/2
-
小さじ1/4
-
小さじ1/4
-
少々
作り方
- 【1】キッシュ生地をつくります。バターは小さく切ってボウルに入れ(フードプロセッサーでもよい)、冷やした粉を加えて、手でもむようにバターを合わせます。塩を加え、冷水を少しずつ加えてまとまったら半分に切り、上に重ねて押さえ、半分に切り、また重ねて押さえる作業を5回くらい繰り返し、ひとまとめにします。ラップで包み、平らにして冷蔵庫で冷やします。
- 【2】冷えて固くなった生地を室温に戻し、伸ばせる柔らかさになったらパイ皿の大きさに伸ばします。生地を型に敷き、余分な生地を切り落として底をフォークなどで穴を開け、冷蔵庫で20分ほど休ませます。生地の上にオーブンシートを敷き、重石をのせて180-190℃のオーブンで15分焼き、重しを外してさらに5分焼き、冷まします。
- 【3】具を用意します。じゃがいもは角切りにして電子レンジ600Wで2分加熱し、長ねぎはせん切りにします。フライパンにサラダ油を熱して長ねぎを炒め、しんなりとしたらじゃがいもを加えて塩、コショーをふり、アボカドを合わせます。
- 【4】【アパレイユ】の材料をボウルに合わせ、よく混ぜます。
- 【5】【2】の型に【3】の具を入れ、輪切りのブラックオリーブ、ちぎったブルーチーズを散らし、【4】を流し入れ、190-200℃のオーブンで20-25分焼きます。
- 【6】切り分けて、ルッコラをのせていただきます。
- memo
- ・調理時間に冷やす時間は含んでいません。
・栄養成分は1切れ(1/8量)の数値です。
・冷凍パイシートで作る場合、2枚を重ねて型の大きさにのばします。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 256kcal |
---|---|
たんぱく質 | 5.5g |
脂質 | 18.7g |
炭水化物 | 15.5g |
---|---|
ナトリウム | 335mg |
食塩相当量 | 0.9g |