花束のように盛りつけ、可愛く仕上げましょう!

- 調理時間20分
- エネルギー207kcal
- 食塩相当量0.4g
材料
(4人分)
-
【ガレット生地】
-
そば粉
40g
-
中力粉
40g
-
塩
少々
-
卵
1個
-
牛乳
50ml
-
水
100ml
-
有塩バター(溶かす)
12g
-
冷水
50ml
-
エンダイブ(またはグリーンリーフ)
適量
-
ミニトマト(赤・黄)
各8個
-
パプリカ(黄)(スライス)
1/4個
-
紫玉ねぎ(スライス)
1/4個
-
1袋
-
【アプリコットジャムドレッシング】
-
大さじ1
-
オリーブオイル
大さじ2
-
小さじ1
-
塩
少々
-
少々
材料の基準重量
作り方
- 【1】ボウルにそば粉、中力粉、塩を入れて混ぜ合わせます。中心をくぼませて卵、牛乳、水を加え混ぜ、全体が滑らかになるまでよく混ぜ合わせます。生地をラップなどで覆い、冷蔵庫で2時間以上寝かせます。
-
- 【2】生地に溶かしバターを混ぜ込みます。次に冷水を加えて、少しとろみがある位の固さにします。
-
- 【3】フライパンを中火で予熱し、生地を流し入れます。すぐにフライパンを傾けて、生地を薄く均一に広げます。
-
- 【4】再び火にかけ、そのまま動かさずフチが軽く色づくまで1‐2分置きます。裏返してさらに1分加熱します。
-
- 【5】器に【4】を広げ、クレープの中心とお皿の上部に、エンダイブ、カットしたミニトマト、パプリカ、紫玉ねぎ、ベビーリーフをのせ、クレープをくるんで花束風にします。混ぜ合わせた【アプリコットジャムドレッシング】をかけます。
- memo
- ・ガレット生地はそば粉を使った甘くない生地です。
・焼きあがったガレットに溶かした無塩バターを表明に薄く塗るとさらにおいしくなります。
・調理時間にガレット生地を寝かせる時間は含んでいません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
207kcal |
たんぱく質 |
4.9g |
脂質 |
10.9g |
炭水化物 |
21.6g |
ナトリウム |
155mg |
食塩相当量 |
0.4g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○ボンヌママンサイト