
材料 (4人分)
-
【バジルトマトつゆ】
-
玉ねぎ1/2個
-
オリーブオイル大さじ1
-
小さじ1
-
水400ml
-
トマトジュース無塩200ml
-
1袋(20g)
-
小さじ1
-
1枚
-
【具材】お好みで
-
大根輪切り4個
-
こんにゃく1枚
-
ロールキャベツ(冷凍)4個
-
ちくわ小6本
-
うずらの卵4個
-
結び昆布4個
-
はんぺん1枚
-
ベーコンブロック1cm角棒状4本
-
トマト300g(大、小お好みで)
-
ウインナーソーセージ4本
-
つみれ2個
-
揚げボール2個
-
飾り用 黒ごま、のり、スライスチーズ、竹串など適宜
作り方
- 【1】大根は米のとぎ汁で、やわらかくなるまで下茹でします。
- 【2】鍋にオリーブ油を熱し、みじん切りにした玉ねぎ、おろしにんにくを炒めます。水、トマトジュース、おでんの素、バジル、ローレルを加えて煮ます。
- 【3】結び昆布、こんにゃく、下茹でした大根、ロールキャベツを加えて15分ほど煮込み、続いてちくわ、ウインナー、トマト、つみれ、揚げボール、うずらの卵を加えてさらに煮ます。はんぺんは仕上げに加えましょう。
- *具材の飾り*
- ●ちくわのミイラ男
- ちくわを端から調理用ハサミで5mm幅にくるくると続けて切ります。ウインナーに巻き付け、ストローで抜いたスライスチーズ、黒ごまで目をつけます。
- ●ちくわでハロウィンキャンディー
- ハサミで細く切ったちくわをくるくると巻き、竹串で固定します。真ん中にキャンディー型で抜いたスライスチーズを貼り付けます。(スパゲッティーでチーズ固定すると落ちにくい)
- ●ちくわのハロウィン星人
- ちくわの穴にベーコンを入れ、切り込みを入れて黒ごまを差し込み、目をつけます。
- ●こんにゃくセメタリー
- 1cm厚さに切って十字架で型抜きし、はんぺんの十字架を埋め込みます。
- ●大根のジャック・オー・ランタン
- 下茹でした大根をかぼちゃの型で抜き、のりで顔をつけます。
- ●トマトのジャック・オー・ランタン
- 皮を湯むきして、のりで顔をつけます。
- ●はんぺんのゴースト
- お化けの抜き型で抜き、のりで目をつけます。
- ●昆布こうもり
- 結び昆布を煮汁で少しやわらかくし、竹串に刺し、羽の形に切ります。
- ●ロールキャベツのフランケンシュタイン
- のりで目や傷をつけます。
- ●うずらの卵っち
- ちくわを切ったものを巻いて帽子にし、黒ごまで目をつけます。
- memo
- ・お好みの具材で楽しんでください。
・調理時間に下茹でや、具材の飾りの時間は含んでいません。
・栄養成分に飾り用の具材は含んでいません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 319kcal |
---|---|
たんぱく質 | 18.6g |
脂質 | 15.6g |
炭水化物 | 27.0g |
---|---|
ナトリウム | 2090mg |
食塩相当量 | 5.3g |