 
15分で完成、おでんの素で簡単味付け!だしの効いた味わいの蒸し鍋に、お好みの薬味をつけてどうぞ。さっぱりとした味わいなので夏にもオススメ、野菜もたっぷり食べられます。
- 調理時間15分
- エネルギー252kcal
- 食塩相当量1.6g
材料 (4人分)
- 
豚バラ肉薄切り200g
- 
レタス1/2個(200g)
- 
もやし1/2袋(100g)
- 
トマト1個(200g)
- 
豆苗1/2パック
- 
1/2袋(10g)
- 
湯400ml
- 
酒100ml
- 
ぽん酢しょうゆ適量
- 
【薬味】お好みで
- 
適量
- 
適量
- 
適量
作り方
- 【1】豚バラ肉は4-5cm位の長さに切り、レタスはざっくりと手でちぎり、トマトはくし形に切ります。
- 【2】ボウルにおでんの素、湯、酒を合わせます。
- 【3】鍋にレタス、豚バラ肉、トマト、もやし、レタスの順に2回重ね、最後に豆苗をのせて、【2】を注ぎます。フタをして強火で沸騰したら、火を弱めて中火で5分蒸し煮にします。ぽん酢しょうゆや、お好みの薬味をつけていただきます。
- memo
- 残りの汁にごはんを加えて、締めでいただいても。
 薬味はお好みでどうぞ。しょうがが特にオススメです!
1食分あたりの栄養成分
| エネルギー | 252kcal | 
|---|---|
| たんぱく質 | 9.1g | 
| 脂質 | 17.9g | 
| 炭水化物 | 7.1g | 
|---|---|
| ナトリウム | 639mg | 
| 食塩相当量 | 1.6g | 

