
材料 (2人分)
-
うなぎの蒲焼1串分
-
きゅうり1/2本
-
塩小さじ1/8
-
小さじ1/4
-
卵1個
-
サラダ油適量
-
白飯400g
-
しょうが10g(せん切り)
-
うなぎのタレ(市販品)大さじ2
-
白ごま小さじ1
-
適量
作り方
- 【1】うなぎは温め、食べやすい大きさに切ります。
- 【2】きゅうりは小口切りにして塩をふり、水けをしぼり、サンショーを和えます。
- 【3】卵はサラダ油を熱したフライパンで薄焼きにして細く切り、錦糸卵にします。
- 【4】温かい白飯にしょうが、うなぎのタレを混ぜ、丼ぶりに盛り、白ごまをふります。うなぎ、【3】の錦糸卵、きゅうりをのせ、サンショーをふっていただきます。
- memo
- 白ごまは切りごまにするとよいでしょう。卵は溶いた後濾すと、なめらかな錦糸卵ができます。
栄養成分に味噌汁は含んでいません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 581kcal |
---|---|
たんぱく質 | 21.1g |
脂質 | 16.8g |
炭水化物 | 82.7g |
---|---|
ナトリウム | 857mg |
食塩相当量 | 2.2g |