
材料 (5人分)
-
ゴーヤ1本(250g)
-
にんじん1/3本(50g)
-
玉ねぎ1/2個(100g)
-
もやし1袋(200g)
-
ランチョンミート1缶
-
サラダ油大さじ1
-
水650ml
-
1/2箱(99g)
-
白飯適量
-
適宜
作り方
- 【1】ゴーヤは縦半分に切り、種とわたを取り除いて5mm幅の斜め切り、にんじんは5mm角の細切り、玉ねぎは繊維に沿って7mm幅に切ります。
- 【2】ランチョンミートは3-4cm長さ、1cm角の棒状に切ります。
- 【3】フライパンにサラダ油を中火で熱し、にんじん、玉ねぎ、ゴーヤの順に軽く炒め、水を加えます。
- 【4】煮立ったらもやしを加え、フタをして火を止めて2分ほど蒸らします。
- 【5】もやしをざっと取り出し、ルウを割り入れてよく溶かします。
- 【6】弱~中火でとろみがつくまで煮込み、仕上げにランチョンミートを加えます。
- 【7】器に白飯を盛り、もやしをのせ、【6】のカレーをかけます。お好みでコルニッションを添えましょう。
- memo
- 時間があれば、もやしの根をつむと食感よく仕上がります。
もやしは蒸した後取り出して添えるのがおすすめですが、一緒に煮込んでもよいでしょう。
フライパンの種類や火加減によって出来あがりの味わいの濃さが異なることがあります。味を見て適宜煮詰めたり水を加えたりして調整してください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 605kcal |
---|---|
たんぱく質 | 12.4g |
脂質 | 20.1g |
炭水化物 | 90.6g |
---|---|
ナトリウム | 1394mg |
食塩相当量 | 3.5g |