きざみわさび×らっきょうで初夏に楽しむ焼き肉

- 調理時間10分
- エネルギー600kcal
- 食塩相当量1.7g
材料
(2人分)
-
牛カルビ肉(焼き肉用)
250g
-
塩
小さじ1/3
-
小さじ1/4
-
らっきょう
8~10粒
-
【A】
-
大さじ1/2
-
塩
少々
-
レモンの絞り汁
小さじ1/2
-
レモン(国産)
3枚(薄切り)
-
サラダ油
少々
材料の基準重量
作り方
- 【1】らっきょうは根を切り落として斜め薄切りにし、冷水に3分間さらします。水けをきり、【A】と混ぜ合わせます。
- 【2】牛肉の表面をキッチンペーパーで押さえて水けを取り、塩とブラックペッパーを振ります。サラダ油を熱したフライパンか魚焼きグリルで両面を焼き、器に盛ります。
- 【3】【2】の上に、半分に切ったレモンの薄切りと【1】をのせ、包むようにして食べます。お好みでさらにきざみわさび(分量外)を添え、つけながら食べてもよいでしょう。
- memo
- きざみわさびは、粗めに刻んだ茎の食感と、わさび本来の爽やかな香りが特徴です。
豚肉や鶏肉の焼き物、冷奴やそばにもおすすめです。
レシピ制作:枝元なほみさん
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
600kcal |
たんぱく質 |
16.6g |
脂質 |
51.7g |
炭水化物 |
11.8g |
ナトリウム |
660mg |
食塩相当量 |
1.7g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:★NHKテキスト「きょうの料理」