
材料 (2人分)
-
豆腐400g
-
豚ひき肉100g
-
<下味>
-
酒小さじ1/2
-
砂糖小さじ1/2
-
ごま油小さじ1/2
-
長ねぎ1/3本
-
小さじ1
-
2本
-
<A>
-
大さじ1
-
小さじ1/3
-
小さじ1
-
<B>
-
水150ml
-
小さじ2/3
-
大さじ1
-
醤油大さじ1弱
-
<水溶き片栗粉>
-
片栗粉大さじ1/2
-
水大さじ1
-
サラダ油大さじ1・1/2
-
ごま油小さじ1
作り方
- 【1】豆腐は角切りにし、ひき肉は下味をもみ込み、長ねぎは粗みじん切りにします。
- 【2】花椒はビニール袋に入れ、瓶の底などでたたき、細かく砕きます。赤唐辛子は種を除きます。
- 【3】フライパンにサラダ油を熱して、【1】のひき肉をよく炒め、【2】の花椒と赤唐辛子、【A】を入れてさらに炒めます。
- 【4】【B】を加えて混ぜ合わせ、【1】の豆腐を入れて軽く煮込みます。長ねぎを入れ、【水溶き片栗粉】でとろみをつけ、仕上げにごま油をまわし入れます。
- memo
- ・豆腐は絹ごし豆腐がおすすめです。カットしたものをさっと下ゆですると、崩れにくくなります。
・仕上げに花椒をふってもよいでしょう。花椒と豆板醤は加減し、お好みの辛さに仕上げてください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 401kcal |
---|---|
たんぱく質 | 20.7g |
脂質 | 27.8g |
炭水化物 | 14.4g |
---|---|
ナトリウム | 1374mg |
食塩相当量 | 3.5g |