
材料 (4人分)
-
沖縄そば4人前
-
豚バラ肉ブロック400g
-
【A】
-
だし汁(かつお)500ml
-
酒100ml
-
砂糖大さじ3
-
黒砂糖大さじ3
-
醤油大さじ4・1/2
-
小さじ1
-
だし汁(かつお)1000ml
-
酒大さじ1
-
塩小さじ2
-
醤油小さじ1
-
万能ねぎ4本
-
紅しょうが40g
-
適量
作り方
- 【1】ラフテーを作ります。鍋にたっぷりの湯を沸かし、豚バラ肉を茹でます。アクが浮いてきたら取り除き、火を弱めてコトコトと軽く沸騰する程度の火加減で1時間ほど茹でます。粗熱がとれるまでそのまま置き、手で触れるくらいになったら取り出します。給湯器の湯(40℃位)で表面の脂を洗い流し、水けをふいて4等分に切ります。
- 【2】鍋に【1】の豚肉、【A】を入れて熱し、沸騰後弱火で40分煮ます。豚肉が煮汁から出てしまう場合は、クッキングシート等で落とし蓋をします。菜箸を刺してスッと通るほどやわらかくなったら、強火にして鍋をゆすりながら煮汁をからめます。
- 【3】そば用のつゆを作ります。鍋にかつおだしを入れて火にかけ、沸騰したら酒を加えます。おたまで軽く混ぜてアルコール分を飛ばし、塩と醤油を加えます。
- 【4】沖縄そばを茹で、万能ねぎは1cm長さの小口切りにします。
- 【5】そばつゆを温め、そばとともに器に盛り、煮豚を食べやすい大きさに切ってのせます。万能ねぎと紅しょうがをのせ、ヒハツをふっていただきます。
- memo
- 沖縄そばは、乾麺や生麺等お好みのものをお使いください。
手に入らない場合は、うどんで代用してもよいでしょう。
黒砂糖がなければ、上白糖をお使いください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 928kcal |
---|---|
たんぱく質 | 32.4g |
脂質 | 38.0g |
炭水化物 | 99.0g |
---|---|
ナトリウム | 3282mg |
食塩相当量 | 8.3g |