雷こんにゃく

炒める音が雷の音に似ているから「雷こんにゃく」。お弁当や酒の肴に、常備菜にも!

  • 調理時間10分
  • エネルギー66kcal
  • 食塩相当量1.6g

材料 (2人分)

  • こんにゃく
    1丁(250g)
  • ごま油
    小さじ2
  • S&B唐辛子/チリーペッパー(輪切り)
    ひとつまみ
  • 醤油
    大さじ1
  • みりん
    小さじ2
  • 粉末だし(和風)
    小さじ1/2

作り方

  1. 【1】こんにゃくは3-4cm角の大きさに手でちぎり、熱湯で1分ほど茹でてザルにあげます。
  2. 【2】醤油、みりん、粉末だしを合わせておきます。
  3. 【3】フライパンにごま油と唐辛子を入れて火にかけ、軽く炒めたところに【1】を入れて炒めます。水けが飛び、チリチリと音がしてきたら【2】を加え、汁けがなくなるまで炒めます。
memo
粉末だしの代わりに、仕上げにかつお節をふたつまみほど加えてもよいでしょう。

1食分あたりの栄養成分

エネルギー 66kcal
たんぱく質 1.0g
脂質 4.0g
炭水化物 6.7g
ナトリウム 646mg
食塩相当量 1.6g

このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ

おすすめレシピ

一覧ページへ

出典:○エスビー食品