パプリカ(パウダー)をたっぷり使って!ポルトガル料理のアレンティージョ風煮込みを作ります。レモンをしぼりかけてお召し上がりください。残ったスープはリゾットにするのもおすすめです。
- 調理時間25分
- エネルギー525kcal
- 食塩相当量1.2g
材料 (4人分)
-
豚バラ肉ブロック400g
-
あさり(殻付き)250g
-
玉ねぎ1/2個
-
セロリ1/2本
-
ピーマン1個
-
大さじ1
-
大さじ1
-
オリーブオイル大さじ2
-
1枚
-
白ワイン200ml
-
塩小さじ1/3
-
小さじ1/2
-
レモン1個
-
1枝
作り方
- 【1】豚肉は3cm角、玉ねぎは1cm角、セロリとピーマンは2cm角に切ります。
- 【2】ポリ袋に豚肉、塩をふって軽くもみます。おろしにんにく、パプリカ(パウダー)、オリーブオイル 大さじ1を加え、さらにもみ込みます。玉ねぎを加えて軽くもみ、そのまま30分ほどおきます。
- 【3】厚手の鍋に残りのオリーブオイルを入れて熱し、【2】を入れて豚肉をよく炒めます。(焦げやすいので全体を混ぜながらよく炒めましょう)
- 【4】【3】にセロリとピーマン、あさりを加えて軽く炒め、白ワインを注ぎます。ローレルを加えてふたをし、中火で3分ほど蒸し煮にします。
- 【5】ふたをとり、弱めの中火で5分ほど軽く煮込みます。塩(分量外)、ブラックペッパーで味を調えます。器に盛りお好みでオリーブオイルをまわしかけます。くし形切りにしたレモンとパクチーを添えていただきます。
- memo
- ・調理時間に豚肉を漬け込む時間は含みません。
・豚肉は肩ロース肉ブロックでもおいしく召し上がれます。
・ブラックペッパーはお好みで小さじ1まで増やしても良いでしょう。
・ローレルは端を少しちぎって切れ目を入れると、香りがでやすくなります。
1食分あたりの栄養成分
| エネルギー | 525kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 16.3g |
| 脂質 | 42.6g |
| 炭水化物 | 6.4g |
|---|---|
| ナトリウム | 487mg |
| 食塩相当量 | 1.2g |
