
材料 (2人分)
-
にんじん1/4本
-
セロリ1/2本
-
パプリカ(赤・黄)各1/4個
-
きゅうり1本
-
ミニトマト(黄)4個
-
【A】
-
水600ml
-
塩大さじ1/2
-
【B】
-
大さじ3
-
酢大さじ4
-
水大さじ4
-
塩小さじ1/3
-
6粒
-
3粒
作り方
- 【1】にんじんは7-8mm厚さのいちょう切り、セロリは筋を取り2-3cm長さ、パプリカは2-3cm幅のくし形切り、きゅうりは1cm厚さの輪切りにします。ミニトマトはヘタを取ります。
- 【2】鍋に【A】を沸かし、【1】を順に入れてさっと湯通しし、ザルにあげ粗熱を取ります。
- 【3】ボウルまたは保存容器に【B】を合わせ、【2】を1時間以上漬け込みます。
- memo
- 保存容器にはボンヌママンの空きビンを利用しても良いでしょう。
栄養価は漬け込み液を40%摂取するとして計算しています。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 65kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.3g |
脂質 | 0.2g |
炭水化物 | 15.2g |
---|---|
ナトリウム | 168mg |
食塩相当量 | 0.4g |