
材料 (2人分)
-
【鶏ハム】
-
鶏むね肉1枚
-
砂糖小さじ1
-
塩小さじ1
-
適量
-
2枚
-
1枝
-
【にんじんマリネ】
-
にんじん50g
-
塩小さじ1/4
-
【A】
-
大さじ1/2
-
大さじ1/2
-
オリーブオイル大さじ1/2
-
パン2枚(2cm厚さのパンドカンパーニュなど)
-
マヨネーズ大さじ2
-
大さじ1
-
サニーレタス適量
-
適量
-
適量
作り方
- 【1】鶏肉は皮を取り除き、肉の厚い部分に浅く包丁を入れて開き、均等の厚さにします。砂糖、塩を両面にまぶして丸めます。全体にブラックペッパーをまぶし、上にローレルとタイムをのせて、ラップで包み、冷蔵庫に一晩置きます。
- 【2】【1】のラップに楊枝で穴を数カ所空けたら、かぶるくらいのお湯を入れた鍋に入れてふたをして、弱火で5分ゆで、火を止めてそのまま冷まします。冷めたら、ラップを外しローレルとタイムを除き、1cm厚さに切ります。
- 【3】にんじんは、せん切りにし塩をまぶして10分程置き、水けを絞り、【A】を混ぜ合わせたものに漬けます。
- 【4】薄切りにしたパンの上に、マヨネーズと、種入りマスタードを合わせたものを塗り、ひと口大にしたサニーレタス、【2】の鶏ハム、【3】のにんじんの順にのせ、チャービルを飾り、お好みで、コルニッションを添えます。
- memo
- 鶏ハムは作り置き出来るので、慌ただしい朝にはおすすめです。鶏肉を包むラップはキャンディーのように包み水分が入らないようにしましょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 410kcal |
---|---|
たんぱく質 | 31.1g |
脂質 | 15.7g |
炭水化物 | 34.7g |
---|---|
ナトリウム | 2059mg |
食塩相当量 | 5.2g |