
材料 (2人分)
-
やりいか小1杯
-
えび4尾
-
アスパラガス2本
-
カリフラワー1/6個
-
【ソース】
-
玉ねぎ1/4個
-
にんにく1かけ
-
しょうが10g
-
オリーブオイル大さじ1
-
小さじ1/3
-
小さじ1/3
-
白ワイン大さじ2
-
ケチャップ大さじ1・1/2
-
大さじ1
-
【衣】
-
薄力粉50g
-
片栗粉30g
-
炭酸水100ml
-
小さじ1/4
-
塩少々
-
揚げ油適量
作り方
- 【1】いかは内臓を取り除いてよく洗い、皮をむいて1.5cm幅の輪切りにします。足とエンペラは食べやすい大きさに切ります。えびは背ワタをとります。アスパラガスは固い皮をむき、カリフワラーは小房に分けておきます。
- 玉ねぎ、にんにく、しょうがはそれぞれみじん切りにしておきます。
- 【2】ソースを作ります。小鍋にオリーブオイル、玉ねぎ、にんにく、しょうがを入れ、弱火で5分程炒めます。パプリカパウダー、クミンパウダーを加えて少し炒めたら、白ワインを入れてアルコールを飛ばし、火を止めてケチャップ、ジャムと合わせます。
- 【3】ボウルにふるった薄力粉と片栗粉を入れ、炭酸水、おろしにんにく、塩を入れて泡立て器で軽く混ぜます。油を170度に熱し、具材に衣をたっぷりつけてサックリ揚げ、【2】のソースをつけていただく。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 610kcal |
---|---|
たんぱく質 | 26.9g |
脂質 | 32.6g |
炭水化物 | 46.5g |
---|---|
ナトリウム | 395mg |
食塩相当量 | 1.0g |