
カレー風味のスープにボンヌママン アプリコットジャムを加えました。まろやかでより深みのある味わいをお楽しみいただけます。ハロウィンにもおすすめです。
- 調理時間30分
- エネルギー630kcal
- 食塩相当量1.7g
材料 (2人分)
-
かぼちゃ50g
-
さつまいも50g
-
玉ねぎ1/4個
-
れんこん25g
-
鶏ひき肉100g
-
塩少々
-
少々
-
小さじ1
-
無塩バター20g
-
薄力粉大さじ1
-
大さじ2
-
牛乳400ml
-
コンソメ(顆粒)小さじ1
-
1枚
-
サラダ油大さじ1
-
冷凍パイシート2枚(10cm角)
作り方
- 【1】かぼちゃは2cm角に、さつまいも、玉ねぎ、皮をむいたれんこんは1cm角に切ります。
- 【2】鍋にサラダ油を入れて熱し、鶏ひき肉を加え色が変わるまで炒めます。玉ねぎを加えしんなりするまで炒めたら、かぼちゃ、さつまいも、れんこんを加えてさっと炒め、塩、ブラックペッパーで調味します。
- 【3】カレー粉を加えてさらに炒めたら、バターと薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒めます。牛乳、ローレル、コンソメ、アプリコットジャムを加え弱火で10分、野菜が柔らかくなるまで煮ます。
- 【4】耐熱容器に【3】を入れ、ひと回り大きく伸ばしたパイシートをのせて、ふちをしっかりと押さえ、上に刷毛で薄く牛乳(分量外)を塗り、220℃に温めたオーブンで13~15分パイシートにこんがりと色がつくまで焼きます。
- memo
- 直径11cmの耐熱容器を利用しました。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 630kcal |
---|---|
たんぱく質 | 18.2g |
脂質 | 37.6g |
炭水化物 | 53.4g |
---|---|
ナトリウム | 697mg |
食塩相当量 | 1.7g |