
材料
-
鶏もも肉3枚
-
<A>
-
プレーンヨーグルト100ml
-
にんにく大さじ1/2(すりおろし)
-
しょうが大さじ1/2(すりおろし)
-
トマトケチャップ大さじ2
-
小さじ2
-
ハチミツ小さじ1
-
塩小さじ1/2強
-
少々(お好みで)
-
ゴーヤ1/3本
-
卵1個
-
<B>
-
薄力粉大さじ4
-
米粉 または 片栗粉大さじ2
-
<C>
-
プレーンヨーグルト100ml
-
小さじ2
-
にんにく少々(すりおろし)
-
塩少々
-
サラダ油適量(揚げ用)
作り方
- *3-4人前*
- 【1】鶏肉は油と筋を除き、1枚を10切れほどに切り分け、ボウルに入れて<A>をよくもみ込み、20分以上おきます。ゴーヤは種をくり抜き、5mm厚さの輪切りにします。
- 【2】フライパンにサラダ油を入れて熱し、ゴーヤを3-4分揚げて取り出します。
- 【3】【1】の鶏肉に卵を溶きほぐして加え、よく混ぜ、<B>をまぶし、半量を170℃に熱した揚げ油に入れ、弱火で7-8分揚げて中まで火を通します。火を強めて温度を180℃ほどに上げ、カラリと揚げます。残りも同様にあげます。
- 【4】【2】と【3】を器に盛り、<C>を混ぜ合わせたソースを添えます。ソースにはお好みでサラダ油とカレー粉(分量外)をかけてもよいでしょう。
- memo
- カレー粉はこんな料理にも・・・
しょうが焼きの下味に、肉じゃがの材料を炒めるときに、和食の煮物のかくし味に
レシピ制作:枝元なほみさん
栄養成分は4人前1人当たりの数値です。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 594kcal |
---|---|
たんぱく質 | 28.2g |
脂質 | 43.5g |
炭水化物 | 16.4g |
---|---|
ナトリウム | 533mg |
食塩相当量 | 1.3g |