「ゴールデンカレー」を使って、驚きの中華料理!

- 調理時間35分
- エネルギー309kcal
- 食塩相当量3.5g
材料
(2人分)
-
生鮭切り身
2切れ
-
塩
少々
-
れんこん
120g
-
大さじ1/2
-
熱湯
180ml
-
1かけ(約25g)
-
酒
小さじ2
-
しょうが
15g
-
白髪ねぎ
適量
-
ごま油
大さじ1・1/2
-
適量
-
適量
材料の基準重量
作り方
- 【1】れんこんは皮をむいて3mm幅に切り、大きいものはさらに半分に切り、しょうがはせん切りにします。鮭は塩をふり、鶏丸ごとがらスープは熱湯150mlに溶いておきます。
- 【2】ボウルに刻んだカレールウ、熱湯30mlを入れて溶かします。酒を混ぜ、【1】の鮭を15分漬け込みます。
- 【3】深さのある耐熱皿にれんこんを敷き、【2】をのせます。【1】のしょうがをのせてスープを注ぎ、蒸し器に入れて10分蒸します。
- 【4】蒸し器から取出し、白髪ねぎをのせます。
- 【5】フライパンでごま油を熱して【4】にかけます。ブラックペッパーをふり、フレッシュハーブ 香菜の葉を散らします。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
309kcal |
たんぱく質 |
20.2g |
脂質 |
16.2g |
炭水化物 |
18.5g |
ナトリウム |
1338mg |
食塩相当量 |
3.5g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○ゴールデンカレーサイト