
材料 (5人分)
-
えび(中)15尾(殻つきのもの)
-
大さじ2
-
オリーブオイル100ml
-
塩小さじ1/3
-
小さじ1
-
レモン1/2個
作り方
- 【1】えびは皮をむかずに背開きし、包丁に引っかけるようにして背ワタを取り除き、腹側に3か所ほど包丁を入れて筋を切ります。流水で洗い流し、キッチンペーパーでしっかり水けをふきとります。
- 【2】ビニール袋にオリーブオイルとエルブドプロバンス、塩、おろしにんにくを入れ、【1】を加えます。えび全体にオイルとハーブが行きわたるように軽くもみ、冷蔵庫に入れて一晩おきます。
- 【3】レモンはよく洗って輪切りにします。【2】を冷蔵庫から取り出し、レモンを加えて軽くもんでなじませます。
- 【4】フライパンに【3】のレモン以外を加えて炒め、えびの皮が赤く色づき、身が白くなったら取り出します。
- memo
- ・えびは殻つきで調理した方が風味が増して美味しくなります。
・レモンは長時間漬けると皮の苦みが移るので、加熱する前に加えて香りと酸味を移します。漬けたレモンは軽く炒めて盛り合わせてもよいでしょう。
・調理時間に漬け込み時間は含んでいません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 224kcal |
---|---|
たんぱく質 | 10.1g |
脂質 | 18.3g |
炭水化物 | 3.3g |
---|---|
ナトリウム | 221mg |
食塩相当量 | 0.5g |