
材料 (2人分)
-
桃1個(なるべく固めのもの)
-
1枝
-
レモンの絞り汁大さじ1
-
グラニュー糖80g
-
水300ml
-
ラム酒(ホワイト)小さじ2
作り方
- 【1】桃は6等分程度に切り分け、皮をむき、レモン汁をまぶしておきます。(※桃のむき方は「ワンポイント」参照)
- 【2】鍋にグラニュー糖と水を入れて中火にかけ、かるく混ぜてグラニュー糖が溶けたら火から下ろし、ホワイトラムを加えます。人肌より少し熱い程度に冷めたら、バジルの葉をちぎって加え、【1】の桃を加えます。
- 【3】【2】がほぼ冷めたら、桃がひたる程度のボウルか小さめのバットに移し、ラップをして冷蔵庫で30-40分冷やします。
- 【4】器に桃とバジルを一緒に盛り、シロップを注ぎます。
- memo
- ※桃の上手な切り方
桃は優しく洗って表面の毛を取り除き、ペーパータオルで押さえて水けを取ります。皮をつけたまま包丁を中心に向かって種の所まで入れます。6等分程度になるような目安で最初に包丁を入れた種の部分に向かって斜めに包丁を入れ、少し刃先をひねるようにして切り取り、くし型に切り出します。同じようにして、すべて切り出したら皮をむきます。熟れて包丁で皮をむきにくいものは手ではがすように皮をむきます。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 207kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.6g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物 | 50.1g |
---|---|
ナトリウム | 1mg |
食塩相当量 | 0.0g |