「オリジナルカレー粉」を使ってカレーを作ろう!

- 調理時間45分
- エネルギー600kcal
- 食塩相当量0.9g
材料
(5人分)
-
鶏もも肉
400g
-
玉ねぎ
中2個
-
プレーンヨーグルト
大さじ2
-
トマト
1個
-
小さじ1
-
小さじ1
-
オリジナルカレー粉
大さじ2
-
砂糖
小さじ1
-
塩
少々
-
サラダ油
大さじ2
-
【A】
-
プレーンヨーグルト
大さじ2
-
オリジナルカレー粉
小さじ1/2
-
塩
少々
-
【B】
-
コンソメ(顆粒)
小さじ1
-
水
600ml
-
1枚
-
白飯
適量
材料の基準重量
作り方
- 【1】鶏肉はひと口大に切り、【A】に漬けこんで冷蔵庫で2-3時間おきます。
-
- 【2】玉ねぎは、みじん切りにし、トマトは湯むきをして粗みじんに切ります。
-
- 【3】フライパンにサラダ油の半量(大さじ1)と玉ねぎを加え、火を弱めてじっくり色づくまで炒め、いったん取り出します。
-
- 【4】玉ねぎを取りだしたフライパンに残りのサラダ油(大さじ1)を入れ、おろしにんにく、おろししょうがを入れて軽く炒め、【1】の鶏肉を加えて表面に焼き色がつくように炒めます。
-
- 【5】【4】に【3】とカレー粉、トマト、砂糖を加えて全体に混ぜ炒め、【B】を注ぎます。
-
- 【6】沸いてきたらアクを取り除き、火を弱めて煮込みます。鶏肉がやわらかくなったら、ヨーグルトを加え、塩で味を調えます。
-
- 【7】器に白飯を盛り【6】をかけます(ローレルは取り除いて盛りつけます)。
- memo
- ・【オリジナルカレー粉】作りやすい分量
コリアンダー大さじ1、クミン小さじ2、ナツメッグ小さじ1/2、シナモン小さじ1/4、ターメリック小さじ2、ブラックペッパー小さじ1/4、チリーペッパー小さじ1/4を合わせ、弱火で乾煎りします。
・調理時間に鶏肉を漬け込む時間は含んでおりません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー |
600kcal |
たんぱく質 |
19.8g |
脂質 |
17.4g |
炭水化物 |
86.2g |
ナトリウム |
394mg |
食塩相当量 |
0.9g |
このレシピに使われている商品

このレシピで使ったスパイス&ハーブ
おすすめレシピ
一覧ページへ
出典:○エスビー食品株式会社