
材料 (4人分)
-
【トルティーヤ】
-
薄力粉1カップ
-
強力粉1カップ
-
小さじ2
-
塩小さじ1/2
-
砂糖小さじ1
-
お湯130ml
-
サラダ油大さじ3
-
【具材】
-
牛ひき肉200g
-
玉ねぎ1/2個
-
小さじ1
-
トマトの水煮缶200g
-
小さじ1/3
-
適量
-
塩適量
-
砂糖小さじ1/2
-
サラダ油小さじ2
-
レタス4枚
-
トマト2個
-
アボカド1個
-
レモンの絞り汁小さじ1
-
細切りチーズ100g
作り方
- 【1】まず、生地を作ります。ボウルに薄力粉と強力粉、ターメリックを入れて混ぜ合わせます。別の器にお湯に塩と砂糖、サラダ油を加えて混ぜてから、ボウルに加えて箸で大きくかき混ぜます。粉がほぼまとまったら、生地の表面が滑らかになるまで手でこね、固く絞った濡れぶきんをかぶせて30分置きます。
- 【2】生地を寝かせている間に具材の用意をします。玉ねぎはみじん切りにします。フライパンにサラダ油とおろしにんにくを入れて火にかけ、玉ねぎを加えてしんなりするまで炒め、牛肉を加えて手早くほぐしながら炒めます。続いてトマトの水煮を加え、つぶしながら炒めます。時々かき混ぜながら煮詰め、チリパウダー、チリぺッパー、塩と砂糖を加えて味を調えます。
- 【3】レタスはせん切りにして水にさらした後水けをきり、トマトは1cm角に切ります。アボカドは皮と種を取り除いて1.5cm角程度に切り、変色を防ぐためにレモン汁を振りかけておきます。
- 【4】【1】の生地を12等分にして丸め、台の上に置き、上から手のひらで押しつぶし、めん棒で直径15cm程度に丸く伸ばします。伸ばした生地はラップを挟んで重ねておきます。
- 【5】ホットプレートで【4】の生地の両面を焼き、焼き上がったら熱いうちにすぐに半分に折ります。【2】のひき肉、【3】の野菜、チーズを挟んでいただきます。
- memo
- 焼き上がったトルティーヤはすぐに半分に折らないと平たいままで固まってしまうので注意してください。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 639kcal |
---|---|
たんぱく質 | 22.3g |
脂質 | 35.7g |
炭水化物 | 54.9g |
---|---|
ナトリウム | 697mg |
食塩相当量 | 1.8g |