
材料 (2人分)
-
そうめん3束(150g)
-
1袋
-
長ねぎ5cm
-
鶏ささみ1本
-
酒小さじ1
-
【A】
-
小さじ1/4
-
大さじ2
-
醤油小さじ2
-
水400ml
-
少々
-
レモン1/2個
作り方
- 【1】【A】を鍋に入れて火にかけ、ひと煮立ちして鶏がらスープが溶けたら火からおろしてボウルに移します。粗熱が取れたら、ラップをかけて冷蔵庫で1時間ほど冷やします。
- 【2】香菜は根までしっかり洗い、水けをきって1-2cm長さに切ります。長ねぎは半分の長さのせん切りにして、水にさらします。
- 【3】鶏ささみは筋を取り、縦に浅く包丁を斜めにして入れ、左右に開き(観音開き)にします。耐熱皿にのせ、酒をふってラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱します。そのまま冷まし、手で触れる位の温度になったらラップをはずし、繊維にそって細く割きます。
- 【4】鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんをゆで、冷水に取って洗い、しっかり水けをきります。
- 【5】器に【1】のスープを注ぎ、そうめんを盛り、上に【3】のささみと【2】の香菜、水けをきった長ねぎをのせます。レモンはくし型に切って添え、いただく時に絞ります。
- お好みで、醤油の代わりにナンプラー(魚醤)を加えてもよいでしょう。
- memo
- ・鶏ささみの代わりにツナの缶詰やハムなど、お好みの具材をトッピングしてもよいでしょう。
・調理時間にスープを冷やす時間は含んでいません。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 341kcal |
---|---|
たんぱく質 | 14.1g |
脂質 | 2.0g |
炭水化物 | 63.1g |
---|---|
ナトリウム | 1632mg |
食塩相当量 | 4.1g |