
ふんわりもっちり、オーブンで焼くドイツ風のパンケーキに野菜をたっぷりのせて、休日の朝食やブランチに!本来、スキレットを使いますが、広めのグラタン皿で代用します。
- 調理時間30分
- エネルギー882kcal
- 食塩相当量1.9g
材料 (2人分)
-
【パンケーキ】
-
薄力粉110g
-
卵2個
-
牛乳100ml
-
バター20g
-
【トッピング】
-
1袋
-
アボカド1個
-
スライスベーコン4枚
-
ミニトマト8個
-
小さじ2
-
レモンの絞り汁小さじ2
-
オリーブオイル大さじ2
作り方
- 【1】オーブンを230度に予熱しておきます。薄力粉はふるってダマをなくします。ボウルに卵を割りほぐし、牛乳を加えて泡立て器で優しく混ぜて白身を切ります。
- 【2】牛乳と卵を混ぜた液に薄力粉を加えて泡立て器でなめらかに混ぜます。
- 【3】グラタン皿2枚にそれぞれバターを入れてオーブンに入れ、バターが溶けてフツフツしてきたら、皿を取り出し【2】の生地を流し入れます(生地が1cm程度の厚さになるように量を調整します)。
- 【4】再びオーブンに入れ、13~15分程度を目安に焼き、生地の周囲がふくらんで焼き色がついたら焼き上がりです。オーブンによって焼き上がり時間に差があるので、竹串を中心に刺してサクッとした感触になり、底の裏側に焼き色がついているのを確かめます。
- 【5】トッピングは焼いている間に用意します。ベビーリーフはさっと水洗いした後水けをきります。アボカドは皮をむいて種を取り除き、食べやすい大きさに切ります。ベーコンはアルミホイルにのせ、パンケーキを10分ほど焼いて焼き色がついてきたら、焼いている脇に置いて3-4分程焼きます。
- 【6】焼き上がった生地の上にベビーリーフとアボカド、ミニトマト、ベーコンをのせ、オリーブオイルとマジックソルト、レモンの絞り汁を振ります。
- memo
- グラタン皿のほか、底の抜けないケーキ型やタルト型など、耐熱皿で応用できます。
【3】でバターが溶けた皿を取り出す際は、非常に熱いのでやけどに注意してください。
トッピングは目玉焼きやお好みの野菜などでアレンジしても良いでしょう。
1食分あたりの栄養成分
エネルギー | 882kcal |
---|---|
たんぱく質 | 22.4g |
脂質 | 63.7g |
炭水化物 | 56.2g |
---|---|
ナトリウム | 802mg |
食塩相当量 | 1.9g |